2021年度報告
1.会員数(2022年3月末現在) 【括弧内 前年度会員数実績】
正会員: 71名【64名】 1法人【3法人】 3任意団体【3団体】
賛助会員:98名【99名】 1法人【1法人】 0任意団体【0団体】
2.総会および研究事業報告会
2021年6月5日(土) 13時00分~(於:日本川崎病研究センター:Zoomウェビナー)
総会出席正会員 17名、委任状28通(総正会員数71名で総会成立)
総会出席者総数 33名
研究報告はZoomにてご発表頂きました。別冊資料をご参照ください。
3. 2021年度「委託(公募)研究」選考委員会
選考委員(敬称略):今田義夫(選考委員長)、柳川洋、松原知代、中村好一、高橋啓、土屋恵司、
阿部淳、鈴木啓之、鮎澤衛、浅井幸子、加藤裕久(欠)、薗部友良(欠)
選考委員会開催:2021年8月20日(金)午後5時~ Zoom会議にて当センターで開催
選考結果:9件の応募がありました。事前に上記選考委員に郵送での選考をお願いしたうえ、
その結果を基にZoom会議で選考し、4件の課題が委託研究に選ばれ、総額455万円
の研究助成を決定しました。9月中に研究費の振り込みを完了しました。
尚、2021年度から2か年にわたる研究が約束され、上記4件の内、3件が選ばれました。
4. 2021年度委託(公募)研究報告 (別冊事業報告書参照)
5. 2021年度川崎病に関する相談事業報告
「川崎病に関する相談」は担当理事にメールでの回答をお願いし、35件のご相談を頂きました。相談希望者はセンターホームページからアクセス出来ます。
6. 日本川崎病研究センター「共催事業2021」、「川崎病勉強会2021」
ハイブリッド形式にて開催された「第13回国際川崎病シンポジウム」、「第3回血管炎病因病態研究会」に共催させて頂きました。勉強会は開催されませんでした。
7.日本川崎病研究センターニュースレター 2回 発行しました
(No.42:2021年8月1日発行、No.43:2022年1月1日発行)
8. 2021年度役員名簿(理事10名、監事2名、顧問2名)(敬称略)
理事 今田義夫(理事長) 柳川洋(副理事長) 松原知代(副理事長) 薗部友良
中村好一 高橋啓 土屋恵司 鮎澤衛 鈴木啓之 浅井幸子
監事 村松孝夫 阿部淳
顧問 加藤裕久 鈴木淳子
9. 2021年度開催理事会
第1回 2021年5月7日(金) (於:当センターZoom会議)
2020年度事業報告・2021年度の事業計画、予算および総会の検討
第2回 2021年8月20日午後公募研究選考委員会の後、Zoom会議にて(於:当センター
センターの今後について考える
第3回 2022年3月11日午後5時~(於:当センター)Zoom会議
2021年度事業および会計中間報告、2021年度の事業計画・予算の検討